woshidan's blog

あいとゆうきとITと、とっておきの話。

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

RSpecでクラスの挙動や定数をテスト用のダミーにする、見慣れなかったマッチャ、普段は実行しないテストのスキップ、などの話

参加しているプロジェクトのRSpecを見ていたら見慣れないことがいろいろあったので、復習しておきます。 RSpecでクラスの挙動をダミー用のものにする target_obj = double("target_obj") # initializeの文字のほうに深い意味はないらしい target_obj.stub(:s…

インフラエンジニアの教科書2を読みました

DockerとかAWSとか色々勉強しなければいけない感じなのですが、DockerやAWSの説明に出てくる用語がわからないということで、その辺りの基本的なことが載ってそうだし、薄いし、ということで「インフラエンジニアの教科書2」を読みました。 さらっとわかりや…

mysql2のgemのインストール時にchecking for mysql_query() in -lmysqlclient... no が出ていたらC言語版のMySQLのクライアントライブラリがない

mysql2のgemをインストールするときに、 checking for mysql_query() in -lmysqlclient... no ... のエラーが出て失敗する場合、C言語版のMySQLのクライアントライブラリがないです。 なので、たとえばMac OS X(10.11.6)の場合、 $ brew mysql でC言語版のMy…

RailsのFormクラスについて

Railsでバリデーションを書くケースといえばビジネスロジックで場所はModel(ActiveRecord)が多いのではないかと思います。 これは、たとえばRails Tutorialで扱うような、フォームで扱うModelが一つかつ単純な場合には特に迷う必要はありません。Railsのフォ…