woshidan's blog

あいとゆうきとITと、とっておきの話。

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

AWS CLIでAWS Athenaのクエリがデータベースが見つからないためになんども失敗する場合は結果出力先のS3のバケットのregionを確認する

俺の屍を越えていけ、的なメモ。 require 'aws-sdk-athena' client = Aws::Athena::Client.new begin start_response = client.start_query_execution({ query_string: "SELECT * FROM samples limit 10", query_execution_context: { database: "mydatabase…

iOSにてzlibのdeflate()コマンドでファイルをgzip形式で圧縮する方法について

zlibについてコピペで使うのはいやだなと思ったのでちょっと調べてメモ。 比較的小さいファイルの圧縮を行うなど、圧縮前後のデータを全てメモリ上に展開できる場合は、 compress() を使って一気に圧縮できますが、今回はストリームから少しずつデータを出し…

Heartbeatとブロックデバイスについて

短いですが、一応何かしら書くぞということで、本を読んでいたら「Heartbeatがスタンバイしたサーバを有効にする」「ブロックデバイスをレプリケーション」と出てきたのが意味がわからなかったのでメモ。 Heartbeat関連 クラスタに関することでハートビート…

Amazon Athenaについて少し調べたのでメモ

まとまってないですが、忘れる前にメモ。 Amazon Athena とは Amazon S3に入ったCSVやJSONをAthena上で定義したスキーマに沿ってSQLで検索できるようにしてくれるクエリサービスです。 Athenaはサーバーレスのサービスで、利用するまでに最低限必要なステッ…

「ライブ配信のなかみ[あれくま]」を読んだ

春の技術書典で手に取った時から、勝手にこの本は自分のための本だ、と思っていたのですが、仕事でバタバタしていまして昨日ようやく読みました。 読み終えてやっぱり自分にとってめちゃくちゃ面白かったので自己満足に感想をおいておきます。 この本を読む…

インテントフラグとActivityStackのふるまいについていくらか

Android の Activity のスタックの振る舞いを設定するものとして、 AndroidManifest.xml に記述する activity 要素の launchMode 属性 Activity を立ち上げる時に使う Intent に付与するインテントフラグ があります。先日、launchModeの話をしたので、今日…

AndroidのCamera2 APIを触ってみた

ちょっと面白そうだったので調べました。 概要 https://developer.android.com/reference/android/hardware/camera2/package-summary.html からざっくり読み取った結果、Camera2 APIでカメラ経由で画像を取得したりする流れをかなり大雑把にいうと CameraMan…

Activityの起動とlaunchModeについて

ActivityのlaunchMode の違いが気になっていたので、公式で推奨されている standard, singleTop についてざっくり整理しました。 launchMode=“standard"、あるいは指定がない場合 Androidのシステムは常に、ターゲットタスク*1内で新しいActivityのインスタ…