woshidan's blog

あいとゆうきとITと、とっておきの話。

終わりそうに無いので反省とこれからの抱負を先に書いてみる

最近何をしてるかといいますと、

夏にうけたITスキルアップキャンプで書いていたものの続きをひたっすら書いていました。

正確に言うと書いては組みなおしています。。

もっと他のものを書いたほうがいいような気がしたのですが、

出来そうもないし時期が過ぎたから投げるよりどうしてもやらなきゃいけないって決めて、

根つめて書いたらそれはそれで得るものがあるかな、と。

まあ、他にめちゃくちゃ作りたいものがなかったし、個人的にこのサービスのシチュエーションに思い入れがあるので、とりあえずはこれを書いてます。

 

書いては書き直している感じで、どうしようもないのですが

 

反省として、

一気にたくさんのことを書きすぎ

個々の機能を張り切って書いてもまだかなりの割合でうまくつながらないし、またうまくつながらないとき、張り切って書いた分、非常に直すのが面倒くさい。結局、関数一つ二つ書いたら試すくらいのペースで出来てる部分からつなぐ形が一番速い

一つの関数で書くことが多すぎ

100行とか最初のほう書いてることもあったんですけど、後から読み直すのが面倒なので書き進めると気持ちが暗くなってくる。だんだん10行超えて2,3箇所で使う処理なら関数化する程度に関数化の範囲が小さくなってきた

変数の命名規則がいい加減

とりあえず つ英語辞書 その場のノリ、だめ、絶対。

あと、仮想配列や可変変数を使えば分かりやすくなる部分が多くて、最初は敬遠していたのにだんだん使うように。

エラーメッセージを書かない

最初100行とか書いてると疲れてくるのでエラーメッセージを書きたくなかったのですが、さらに疲れてきたら、デバッグが怖くなってきて、自然にエラーが出た場合の処理を書く様になってきた

そもそも設計が曖昧

やることを本当にもれなくリストアップしておかないと、考えながら書くのは途中でなえる&隙間時間に取り組みにくくなるので時間がとれない

疲れてきたら、コピー用紙にフローチャートを手が書くようになってきた。

 

全部当たり前のことなんですけど、やる気があって勢いでがーってやりたい(そして、やれるくらい元気な)ときは全然徹底できないんだな、そして当たり前のことって大事なんだなーって実感したのが現状、一番収穫のように思いました。

 

早く書き終われよ。。って感じですね、はい。

 

で、今年これからの抱負なのですが、

去年インターンなどで大学の外の人とも話す機会ができて、

自分は相当怠け者なんじゃないかな、と思ったので、

 

今年はできるだけ色んなところへ参加して、

自分をどんどん強制的に行動させていきたいなぁと思います。

 

とりあえず、手始めにAndroidアプリ開発講座(こちらhttps://ag-shukatsu.ecareer.jp/2014/1/seminar/2466)に申し込んで来ました!

 

明日からなんですが、楽しみです。