woshidan's blog

あいとゆうきとITと、とっておきの話。

Ruby on Railsのチュートリアル3(routes.rbが使えませんでした)

現在、5章まで終わりがけで今日中に6章までは行きたい。

 

5章ではscssやerbをどう使うか、という感じの話で、ええなぁと思ったのはbootstrapの導入。

phpでやったときはbootstrapのファイルをダウンロードしてディレクトリに配置して……ってやったのだけどrailsだと一行書くだけでいいのですか。

ラクチンです。

 

ファイルの位置とアドレス、ページを呼び出すために出すリクエストの種類を対応させる命令をroutes.rbに書いていくと理解しているわけですが、

書いた結果がurlヘルパーに反映されるらしいですね。

 

で、urlヘルパーがどこにおさまってるかわからなくて、

urlヘルパーを自分で作ってみたり、

反映された結果を定数の定義として書く必要があるのか、

と思って、チュートリアルの反映された結果をモジュールの中に書いて詰んでみたりしていました。

 

定数を定義すると、rubyだと

=> ...とか-> ...の形で表示が返ってくるじゃないですか。

それを定義の命令か何かと勘違いして、

moduleの中に=>書いちゃってバグってました、というオチでした。

 

なんでか、一回、そのいらない上にバグっているURLヘルパーのモジュールを

消して動かしたとき、

バグの原因を取ったんだから、動くはずなんだけど、

自分が一回目にやったときだけ動かなかったと言うねぇぇぇ。

30分位してもう一回やったら動いたというねぇぇぇ。

 

以上を人さまに聞きながら解決した後に理解したのだけれど、

穴掘って埋まってていいですか。

 

最初はURLヘルパーがおかしい位置にあるか、存在しないから動かないのかと思ってURLヘルパーどこですかってきいていたのですが、

結局URLヘルパーはどこかで動いていて(結局どこか分からないけど)、自分で勝手に作ったモジュールがばぐっていて動かなかっただけ、

という話でした。

穴掘って埋まってていいですか。

 

そのとき、モジュールの中でハッシュは使えないよって聞いて、ちょっと詳しく教えてもらったところをみながら、

コンソールでモジュールについて少しいじってみて、あ!

って気づいたのですが、穴掘って埋まってていいですか。

 

早くrubyに慣れたい(切実)